城岡 茂
2006年入社 / システム運用
ほぼIT未経験の状態でこの業界に入ったわたしですが、現在は、グローバル規模の企業でクラウドサービスの導入支援やシステム運用を行なっています。
具体的には、ユーザーからの問い合わせに対してサポートデスクでは解決できない場合の二次対応を行ったり、運用手順の効率化やツール作成を行ったり、またサポートデスクへの勉強会の講師などをしています。
ITの最前線で働くなんて、RSISに入るまではITに全く縁がなかったので、自分自身驚きですね!
リクルートスタッフィング情報サービス(以下RSIS)に就職する前は、グルメサイトやデジタルパーツ卸売の営業など、たくさんの職に就いてきました。RSISへの入社時、ITに関してはまったくの未経験でしたが、派遣社員として働いていたとき、その現場にRSISのメンバーがいて紹介してもらったのがRSISとの出会いでした。
IT業界では、常に進化する技術について行くことが最も難しいところだと感じていますが、その点、RSISは資格支援をはじめ、常に最新の技術を学べる環境が整っているので安心です。わたしがここまでやって来れたのも、この教育環境のおかげだと思っています。
随分と成長させてもらいましたが、これからもずっとここで頑張りたいと思っています。理由ですか?一言で言うなら、RSISが好きだからですね。
残業をしない日は定時で退社して娘と遊んだり家のことを。残業をする日は、しない日の分まで頑張って遅くまで働く。そんなメリハリをつけることでワークライフバランスをコントロールしています。毎日中途半端に残業をし続けていると、まったく娘と遊べなくなってしまいますからね(笑)。
そんな働きやすい環境だから、高い目標を持って、それに向かって日々頑張れています。今後のキャリアについては、さらに運用スキルを発揮して上流に行きたいという思いもありますし、設計や構築にも興味があります。
それとは別に、年齢を重ねるにつれて、お客様や会社から自分がいつまでも必要とされるためには何をしていくのがいいのか、強く考えるようになってきました。誰からも必要とされる存在、それがわたしの目指すエンジニアの姿ですね。
リクルートスタッフィング情報サービスでは、
9割以上の方がIT職未経験入社で活躍しています!
最新の求人情報をチェックして、採用エントリーからお気軽にご応募ください。
AM 08:30 | 通勤時間が長いので、電車遅延でも極力遅刻にならないように少し早めに着くようにしてます。始業時間からすぐに業務ができるように、ノートPCをロッカーから出して起動したり、コーヒー飲んだり、気持ちを整えながら業務開始の準備をしています。 |
---|---|
AM 09:00 | メールチェック・ToDoチェック |
AM 09:15 | 各種データ集計と報告、エスカレーションされてきた問い合わせや障害への対応 |
PM 12:00 | 昼食、休憩 |
PM 12:45 | メールチェック、エスカレーションされてきた問い合わせへの対応や障害への対応、 ツール作成、勉強会の準備、定例会議 |
PM 17:30 | 終業 |
PM 17:45 | エスカレーションされてきた問い合わせや障害などのタスクが多いときは残業が発生するときもあります。 |
終業後 | 早く帰る日は存分に家族との時間を過ごします。 |
城岡 茂
2006年入社 / システム運用
市原 栞里
2018年入社 / テクニカルサポート
近藤 広渉
2016年入社 / 運用監視